頸椎症及び腰部脊柱狭窄症と診断されました|女性

女性

姉のことでご相談させてください。頸椎症及び腰部脊柱狭窄症と診断されました。今後寝たきりになる可能性もあり、手術も考えています。現在血のめぐりをよくする薬を飲んでいます。まずはRhus-t.(ラストックス)からと考えていますが、これからとるべきレメディーなどお教えいただければと思います。

管理人

頸椎症及び腰部脊柱狭窄症では、多くの場合、しびれや痛み、筋力の低下などの症状がでるようです。
神経が圧迫されることが原因なので、Hyper.(ハイペリカム)、 Cic.(シキュータ)、Nat-s.(ナットソーファー)などの頭部、脊柱の神経に合うレメディーをとります。それとともに、骨の損傷に合うレメディー、Calc-f.(カルクフロアー)12X、Calc-p.(カルクフォス)12X、Symph.(シンファイタム)30Cもとります。マザーチンクチャーの液)サポート骨はHyper.(ハイペリカム)のマザーチンクチャーにSymph.(シンファイタム)などのレメディーがはいっているので、骨と神経両方の問題に合うと考えられます。
とても深い病理ですので、病院での受診と並行して、ホメオパスの相談会を受けれられることをお勧めいたします。

目次