
5才の雄犬(雑種)について相談させてください。
昨年、我が家も東日本大震災に合い、犬もかなり怖い思いをしたようです。夏ごろには、耳ダニが発生し、セルフでレメディーをあげていたのですが、上手くいかず、動物病院のお世話になりました。
今年の5月に、急に元気が無くなったと思ったら、嘔吐。病院では血尿も出て、腎盂炎との診断でした。今回も病院の薬で落ち着き、食欲も出て元気になったかのように見えました。
そして今日6月の半ば、フィラリアの薬をもらうのと同時に診察、尿検査をしてもらったら、結石がかなりあり、尿もアルカリ性が強いということでした。
医師からは、薬と、フードを療法食に変えて様子をみるとのことです。食欲はあるのですが、5月の頃ほどではなくともやはりあまり元気がなく、とても心配です。
なかなかレメディーだけでは対処するのが難しいので、医師の診察を受けながら、サポートとしてレメディーを使用したいと思います。



東日本大震災では大変なご経験をされたことと思います。心よりお見舞い申し上げます。動物達も大きな恐怖を味わったことと思いますが、腎臓は恐怖と関連した臓器ですので、まずは恐怖にあうレメディーのAcon.(アコナイト), Op.(オピウム)が必要となります。
腎臓の結石には、Lyc.(ライコポディウム), Berb.(バーバリス)などをお試しください。Berbはマザーチンクチャーで使うのもいいです。