次の日には普通に起き、庭の手入れを始め、「ウソみたいにスッキリしてる。不思議だね~」とケロッとしていました|30代|男性

Cさん

夫は昨年11月に39度の発熱をした際、Bell.(ベラドーナ)200Cをリピートしても変化がなく、本人に「どんな感じ?」と聞くと「もう熱は下がったような気がする」といって検温したところ、39度のままだったことから、Op.(オピウム)200Cを30分ごとに3回リピートしたところ、3粒目を取り終えて1時間後には起き上がり、TVを見始めました。
次の日には普通に起き、庭の手入れを始め、「気分は?」と聞くと、「ウソみたいにスッキリしてる。不思議だね~。」とケロッとしていました。
12月にはデトックスセットを取り、1月には内分泌サポートセットを取りました。本人曰く、「今までトイレに行く回数が1日に2回くらいしかなかったのが、今では午前中だけで3回は行くようになった。肩こりも楽になったような気がする」とのことです。
いま気がかりなのは、数年前からコレステロール値やγ-GTP、尿酸値などが高く経過観察中で、本人もウォーキングをしたり、食事に気をつけたりして4㎏ほど減量し、尿酸値以外は正常範囲に戻すことができました。
ビールを毎日飲んだりの習慣もないのですが、尿酸値は薬物治療のレベルまで上がっていて、改善傾向が見られません。
ミネラルサポートセット、肝臓・腎臓サポートセットを取ってもらってみようと思うのですが、他に何か考慮した方が良いことがありましたら、ご助言願います。

由利先生

ミネラルサポートセット、肝臓・腎臓サポートセットの他に、Nat-p.(ナットフォス)、Nat-bic.(ナットバイカーブ)等のティッシュソルト(12X)を並行して取られてみてはいかがでしょうか。どちらも酸性に傾いている体にとてもよいレメディーです。
12Xを毎日1粒で1ビン取ってみられたらどうでしょうか。そして、状態が変化するのかどうかを様子を見られていかれてもよいかと思います。
数年前から数値が高いということなので、ホメオパスにご相談されてみてはいかがでしょうか。

目次