偏頭痛に粒)サポート内分泌で劇的に痛みが引きびっくり|30代|女性

30代|女性

偏頭痛(特に生理、排卵前後)がやってきたときに、症状からレメディーを選んで飲んでも効果を感じられなかったのですが、
何気なく飲んだ粒)サポート内分泌で、劇的に痛みが引き、びっくりしています。
私の場合は、その後偏頭痛が起きても軽くなったと思います。偏頭痛にお悩みの方は一度試していただきたいと思いました。
ちなみに、イライラ、理由のない焦燥感にも効果がありました。
マザーチンクチャーでホルモンバランスに働きかけてくれるものも試してみたいです。

今は原因不明のまぶたの炎症に悩んでます。
眼科で診てもらったところ、ものもらいではなく、何らかのアレルギーだろうとの診断でした。
症状から見るとApis.(エイピス)ですが、Apis.(エイピス)も液)サポート目もノーヒット。
かゆくてごしごししてしまい、患部がガサガサ、縦ジワができてしまってます。
アイメイクをしなくても、まぶたは午後から夜にかけて赤く腫れ上がってきます。
30代女性にはよくある事だとも言われたのですが…お知恵をお貸しください。

管理人

粒)サポート内分泌には内分泌系の不調を整えるレメディーが含まれている為、片頭痛や理由のないイライラ、焦燥感というのもホルモンのアンバランスによって起きていたものだったのではないでしょうか。
マザーティンクチャーもぜひ試されてみてください。

瞼の炎症で赤く、腫れ、痒く、皮膚がガサガサ、皺ができる、夜に悪化などのいただいた特徴をもとにレメディーを考えてみるとLyc.(ライコポディウム)、Sep.(シイピア)、Rhus-t.(ラストックス)などが良いのではと思われます。
特に女性ホルモンのバランスを気にされているようですし、30代の女性によくあるということなのでSep.(シイピア)から試されると良いかもしれません。
どうぞご参考ください。

目次