
ホメオパシーには、私と猫たちもいつもお世話になっています。ありがとうございます。
去年のことですがレメデイーをとって改善されたことを報告します。
定期的に粒)TSサポート血の栄養、粒)サポート血液循環、粒)サポート脾臓をとって血液をキレイにしようと思いました。毎年寒くなると必ずしもやけも出来るので改善されることも期待して。それぞれが一瓶なくなるまで摂取しました。
12月にはいり、一段と寒くなると右手の指にしもやけが出来ました。またか……と思いましたが遅れ気味だった生理がきたその日に赤く腫れていた指がスーッと無くなり、かゆみもありません!
1月上旬現在、しもやけにはなっていません。そして、生理がきたその日に鼻風邪を引いてしまいました。免疫力が低下しているとは思えないし、何故?と。 そういえばうがいをしなかったな~。ずっと乾燥した部屋にいたから?風邪と同時に以前起こった、右の歯の痛み、顎が開きにくい症状が出てきましたがレメデイーですぐ治まりました。
体験談で「風邪」と検索して読んでみると風邪は、必要があってひくもの。体のゆるみが必要なとき、リセットしないといけないとき、などの言葉があり妙に納得しました。
鼻の奥が痛くて鼻水もでるのでHep.(へパソーファー)、Bry.(ブライオニア)をとり、沢山鼻水を出しました。中にある要らないものを出すように(笑そして、私ってBry.(ブライオニア)そのものだわっと本を読んで気づきました。
ひとつ教えていただけると嬉しいのですが、昔から、たまに耳鳴りがしてキーンと音がして耳が詰まった感じになることがあります。生理前になるとよくありました。回数は以前に比べると少なくなりましたが、やはりときどきあります。原因はわかりませんが何かいいレメデイーはあるでしょうか?
25年前に母親が亡くなったときに情緒不安定になったせいか、急に耳鳴りがしました。耳元でずっとセミが鳴いてる音。今も消えませんが音は小さくなった(気にならなくなったのかも)当初はノイローゼになるくらい気になってましたが、今は全然気になりませんが、そんなことが原因なのかな?と思ったり。他の原因があるかもしれませんが



ホメオパシーの効果は非常にマイルドですので、そういえばあの症状が無くなっているというようなことが良くあります。毎年、冬に起きていたというしもやけが治ったことは素晴らしい体験ですね。体験談をご参照いただき、発熱、風邪の意味なども理解されどっしりとホメオパシーライフを送られていますね。今後もいろいろな日々のトラブルにどんどん活用されて下さい。
さて耳鳴りについてですが、母親が亡くなられた時から始まったということであれば、Ign.(イグネシア)やPuls.(ポースティーラ)などを試されては如何でしょうか。また月経前によく起こるということからは、ホルモンのバランスや耳、そして耳と関係の深い臓器、腎臓に焦点を当てたレメディー、例えばSep.(シイピア)やLyc.(ライコポディウム)、液)サポート腎臓などを試されてみると良いと思います。どうぞご参考ください。