-
長女がもっと楽に生きていけるように、私も長女を受け入れられるようになるには、どうしたらよいか、アドバイスをいただきたいと思います
はじめまして。ホメオパシー暦は浅いので、体験談はとても勉強になります。長女9歳... -
10年来肛門のかゆみがあり、掻き壊していつもただれている状態です|40代|女性
いつも楽しく読ませていただいています。今回猫と自分自身のために購入しようと思... -
祖母がアルツハイマーかもしれませんが、レメディーは何が良いのでしょうか
いつもお世話になってます。このたびは質問があります。祖母がアルツハイマーかも... -
現在も既につわり(食べつわり)が始まっています。マザーチンキは2種類混ぜても良いのでしょうか?|30代|女性
質問なんですがよろしいでしょうか。2人目を妊娠中です。現在8週目です。1人目時は... -
朝起きる時も、腰が痛く、又、家事をしていても、立っているのが辛い感じです|40代|女性
こんにちは。5年位ホメオパシーにはお世話になってます。先日、草取りを1時間程し... -
母の静脈瘤のことでご相談がございます
いつもホメオパシーにはお世話になっております。母の静脈瘤のことでご相談がござ... -
水脹れになりだんだん大きくなり、そしてそれから四日目位にその下に同じ物が四箇所も出来てました。|40代|女性
お世話になります。やっとホメオパシーに出会って半年になります。五年前に子宮筋... -
授乳中の乳頭の傷によいレメディーを教えて下さい。|30代|女性
ホメオパシーには家族でお世話になっています。体も心も魂も元気になり検査以外で... -
母乳育児中で、食事にはとても気を使っていますが、詰まりやすい体質のようです|30代|女性
母乳育児中で、食事にはとても気を使っていますが、詰まりやすい体質のようです。... -
貧血は鉄剤を飲んでも、完治するまでかなりの期間がかかるそうですが、レメディーやチンキは即効性があるのでしょうか?
こんにちは。いつもこちらの体験談を読ませていただいております。先日、健康診断... -
毎年、夏になると腕に「マラセチア毛包炎」ができて困っています|20代|女性
毎年、夏になると腕に「マラセチア毛包炎」ができて困っています。相談会には1年半... -
自己治癒力を信じて頑張るということは、自分を信じる、自分を愛するということなんだとやっと理解できました
ホメオパシーと出会い半年経った者です。もともと乾燥肌でしたが、看護学生時代か... -
「めまい症状」についてご相談します|40代|女性
初めまして、現在48才です。ホメオパシーを本格的に使いはじめたのは2~3年前にな... -
毛穴が赤くなった様な湿疹が出来、だんだん広がり、太ももからふくらはぎまででています|18歳|女性
高校3年生の娘のことです。2週間ほど前から、試験対策セット、内分泌サポートセッ... -
虫垂炎で病院に行くべきかとても迷いましたが、5日後に楽しみにしていた家族旅行が控えていたのでホメオパシーにかけてみました|40代|女性
先日、虫垂炎をホメオパシーで対処しました。夜中に胃が痛くなり、寝られないまま... -
暑い日でも寒い寒いと言い困っていましたが、Hep(ヘパソーファー)を何回か飲ませたら、ここ何日か全然寒いといわなくなりました
施設にいる祖母が、最近の暑い日でも寒い寒いと言い困っていましたが、Hep.(ヘパソ... -
私は今、どんなレメディーでこの状況や感情から開放されるのでしょうか?|30代|女性
子供の為にホメオパシーを始めて半年になります。東京に帰ったときに、ホメオパシ... -
息子の過度の甘え、私の育児疲れにも合うレメディー|1歳|男児|33歳|女性
2ヶ月ほど前、1歳になる息子の肌の乾燥、湿疹で相談会に行きました。あれから少し... -
サポートレメディーは、毎日とり続けないと効果がないのでしょうか?レメディー、ティッシュソルト、サポートレメディーの違いも|40代|女性
いつも家族や猫たちがホメオパシーによってケアされています。5月4日に三島で行わ... -
子供が体調を崩すと(特に咳)どうしても「自分のせいではないか。愛情不足ではないか。」と考えてしまいます|30代|女性
私の「思い癖」について質問です。子供が体調を崩すと(特に咳)どうしても「自分の... -
花粉症の目のかゆみに点眼剤の作り方
いつもこちらを読んで参考にさせていただいております。今回初めての投稿になりま...